菅義偉さんは、高校を卒業し一度就職したのちに、2年間隔をあけて大学に入学しています。
菅義偉(すがよしひで)官房長官は若い頃集団就職で東京に出て、働きながら苦労して夜学で大学を卒業し、世の中の仕組みを学び、政治家となった。 彼の強弁と苛立ちはそれを物語る。
— 田舎者が嫌い 猫とワインの日々 (@qlmaster) June 5, 2015
菅義偉さんは、高校卒業後に地元秋田を離れ、集団就職で上京しています。
板橋区にある段ボール工場に就職して、思ったよりも過酷な現実に直面…。
働きながら勉強をし、私立で一番学費が安かった法政大学に合格しました。
働きながら有名大学に合格したのね!
すごくストイックだわ!
今となっては日本を代表する政治家の一人である菅義偉さん。
学生時代はいったいどんな生活を送っていたのでしょうか?
この記事では「菅義偉は学生時代もストイック?三足のわらじを履いて大学にも合格;」と題し、菅義偉さんの学生時代について掘り下げていきたいと思います!
菅義偉は学生時代もストイック?三足のわらじを履いて大学にも合格!
菅義偉さんは、政治家の中でもストイックな人物と評されています。
今日の日経に
— TAKUYA (@takuya_toyama24) January 27, 2019
菅義偉官房長官の特集が…。
1日朝晩計200回も腹筋してるらしい。
70歳の菅さんのストイックさに憧れ、明日から朝晩200回腹筋します!
確かに、70歳で1日腹筋を200回なんて、なかなかできることではありませんよね…!
きっと若い頃から並々ならぬ努力を重ね、精神力を鍛えてきたんだろうなと想像できます。
私なんて10回で息切れしちゃうわ…。
いったいどんな人生を歩んできたのかしら?
菅義偉さんは、元号が令和に変わった瞬間に官房長官の職についていたため『令和おじさん』として、若者からも親しまれています。
官房長官として活躍している姿を見て、私はてっきり菅義偉さんもエスカレーター式に大学まで進学したのちに政治家になったのかと思っていましたが、調べてみると意外な事実がわかりました。
菅義偉さんの実家はいちご農家。
そこそこ成功していたそうで、父親からは地元の農業大学に進学することを進められていたそうです。
姉だけでなく、叔父や叔母など親戚が教師だらけだったので、それだけはなりたくなかった。かといって、農業を継ぐのも嫌でした。それで、東京に行けばいいことがあるんじゃないかなって感じで、ある意味、逃げるように出てきたのです。
ポストセブン
しかし、教師にも農家にもなりたくないという理由で、集団就職で東京の段ボール会社に就職。
意外にも、周りのみんなも東京に就職に出ているし…という軽い気持ちで進路を選択していました。
菅さんにもそんな時代があったのね…!
高校を卒業すると、東京に出る友だちもいっぱいいたし、それも集団就職。私はそれで東京に出てきて段ボール会社で働き始めたんです。ただ、東京で自分の好きなことをやろうっていう程度でした。そこで初めて、現実がいかに厳しいかに気がついたわけです。私が一番思い出したくない青春です。そうして、やっぱりどこかの大学に入らなきゃまずいなと思いはじめたのです
ポストセブン
しかし、現実の厳しさを目の当たりにした後の菅さんは、ストイックに行動を重ねています。
大学に入るための入学金を貯めるために段ボール会社で仕事を続けながらも、築地市場の台車運びなどのアルバイトもかけもち。
そして、一人暮らしのアパートに帰ってからは受験勉強の毎日だったそうです。
段ボール工場に就職するも、「視野を広げるため、大学で学びたい」という思いを強く抱く。入学金を貯めるため、築地市場の台車運びなどのアルバイトもしながら、アパートに帰れば試験勉強という生活を2年間続ける。
菅義偉ホームページ
三足のわらじってそういうこと!?
すごすぎるわ…!
2年間三足のわらじを履き続けた結果、菅義偉さんは法政大学に合格することができました。
大学は別に法政大学でなくてもよかったんです。当時は、いつかは田舎に帰らなきゃまずいだろうな、と思っていましたから。そうして働きながら大学を卒業した。
ポストセブン
大学に入学した後も、様々なアルバイトを続け学費を稼ぎながら学生生活を続けたそうです。
しかも、菅義偉さんは大学に入学した後で空手部にも所属しています。
つまり、大学に入学するまでの2年間だけではなく、大学在籍中の4年間も3足のわらじを履き続けたんですね!
体力ありすぎ~!
そうして菅さんは、怒涛のように過ぎていったであろう学生時代を経て、政治家の道を志すようになったそうです。
本を読んでふらふらしながら考えているうち、この世の中は政治が動かしてるんじゃないか、と気がついたとでもいえばいいでしょうか
ポストセブン
しかし、実家はいちご農家ですし全く政治の世界にツテがなかった菅義偉さん。
法政大学の学生課に助けを求め、政治の世界に入ることができたそうです。
民間企業に就職、サラリーマン生活のなかで、「世の中を動かしているのは政治だ、人生をかけてみたい」と政治の道へ。しかし、まったくツテがなく、大学の学生課へ飛び込み、法政大卒OBの国会議員事務所に紹介を受け、小此木彦三郎元通産大臣の秘書として11年間勤める。
菅義偉ホームページ
ツテがないと諦めずに大学の学生課に相談したのね!
その判断力、私も欲しかったわ…。
ツテもコネもない状態から裸一貫で政治の世界に入り、日本を動かすメンバーの一人である菅義偉さん。
好きな言葉は「意志あれば道あり」だそうですが、全くその言葉通りの人生を歩んだ方だなと感じました。
もしかすると、三足のわらじを履き続けた学生時代の経験のおかげで、今もパワフルに働くことができているのかもしれませんね。
官房長官に就任してから1度も横浜市の自宅に泊まったことはなく、基本的に赤坂の議員宿舎で過ごしてきた。北朝鮮が繰り返し弾道ミサイルを発射していた際には、秘書官よりも早く官邸に駆け付け、記者も揃っていない段階で記者会見を行ったこともある。
NHK
誰よりも早く現場に向かい、自身の職務を全うする…仕事にかける男の人生が見えたような気がします…!
菅義偉の評価評判!世間の反応は?
そんな菅義偉さんですが、世間からはどのように見られているのでしょうか?
菅義偉さんの評価と評判を調べるために、SNS上でつぶやかれている内容をまとめてみました!
菅義偉現官房長官が総理になったら、将来の中高生は困るだろうな。
— T-MINAMI (@JAMCA_51) September 1, 2020
先に出てくる方が「かん」さんで、名前は書きやすい
後から出てくる方が「すが」さんで、名前が難しい
教科書に載ることを想定し、学生の心配をしている人もいました。
ノーベル賞でもオリンピック金メダルでも、その人の業績の本筋には触れずに「好物は何?」とかどうでもいい情報でしか切り口ないんかい!#とくダネ #菅義偉 pic.twitter.com/xN3SfYbAbd
— SEROW (@MikadoSUMERAGI) September 1, 2020
甘党なんですね…。
環境大臣に就いたことで小泉進次郎の空虚さが広く知られたように、首相に就くことで菅義偉の悪質さが広く知られるのなら、悪いことではないな。今までの会見と同様の受け答えをこれからも続けてほしい。
— Yuki Kokubo (@insulmonto) September 1, 2020
厳しい意見も…。
菅義偉官房長官
— ハル (@harulog1120) September 1, 2020
すがよし”ひで”かんぼうちょうかん#読み方再確認
読み方難しいよね…。
アメリカのATMでもね。
— silkmissile2020 (@silkmissile2020) September 1, 2020
でも菅義偉も同じかも。 https://t.co/zUL3W7nzJ1
現在の政権に対する批判的な意見も。
菅義偉@sugawitter は沖縄にえげつないこと仕掛けてくるよ絶対
— かるみん (@karumin) September 1, 2020
沖縄を心配する声も。
#モーニングショー。今日は石破氏をスタジオに呼んでいる。次は菅義偉官房長官もスタジオに生出演してもらって、質問してみたら、石破氏と比較できるのではないかな。なぜ一般の自民党員は投票ができず、国会議員と県知事しか投票できなくしたのか知りたい。多分菅氏が負けるからでは。
— 永添泰子(まっとうな人を議会に送ろう!) (@packraty) September 1, 2020
政治の仕組みに疑問を感じている人も。
国民に対する説明を「控え」るだけで、何も正確に説明しない菅義偉が総理大臣なんて恐ろしい。
— KAYOKO (@camilo1222) September 1, 2020
安倍晋三と同じ。
オープンな政治を望む声も。
菅義偉さんと岩沢厚治くん
— 24pon.music (@teppen5capo) September 1, 2020
ナンバー2タイプとサブリーダー
菅(かん)さんと岩(がん)ちゃん
めっちゃ似てる! pic.twitter.com/dz3Ot7eWhJ
まさかのゆずの岩沢さん…w
まとめ
- 菅義偉は秋田県から集団就職で上京した
- 2年間は就職先とアルバイトと受験勉強の三足のわらじ
- 大学時代は空手とアルバイトと試験勉強の三足のわらじ
※当サイトの政治家関連の記事における、支持・不支持の意図は含まれておりません。
コメント